1
クリスマスは私の誕生日&入籍記念日です
ケーキでお祝いしましたよ~
夜はバタバタするのでお昼にお祝いです



tomoちゃん、来年は一緒にケーキ食べようね~

なんと、パパからサプライズでプレゼントが!!!

12月の誕生石で「タンザナイト」のピアス感動しました・・・・。
かなり探してくれたみたいで
そういえば、「パールのピアスってつける??」っとか質問があったような・・・。
全然「ふつうにしないよ~っ」て答えて全然気付かなかった。
とっても幸せな一日になりました。
今週は同級生が帰省したりで
みんなで久しぶりに会いました
大荷物で2人を連れて参加しましたよ~
なんと、みんな2人目の子供は同級生
大きくなって遊ばせるのが楽しみだなぁ
クリスマスが終わったらあっという間に年末。
今日は、少しだけ(笑)大掃除頑張りました
お正月は雪らしいけど
パパの実家と、私の実家移動が多いけど
大丈夫かな・・・・?
ケーキでお祝いしましたよ~
夜はバタバタするのでお昼にお祝いです



tomoちゃん、来年は一緒にケーキ食べようね~

なんと、パパからサプライズでプレゼントが!!!

12月の誕生石で「タンザナイト」のピアス感動しました・・・・。
かなり探してくれたみたいで
そういえば、「パールのピアスってつける??」っとか質問があったような・・・。
全然「ふつうにしないよ~っ」て答えて全然気付かなかった。
とっても幸せな一日になりました。
今週は同級生が帰省したりで
みんなで久しぶりに会いました
大荷物で2人を連れて参加しましたよ~
なんと、みんな2人目の子供は同級生
大きくなって遊ばせるのが楽しみだなぁ
クリスマスが終わったらあっという間に年末。
今日は、少しだけ(笑)大掃除頑張りました
お正月は雪らしいけど
パパの実家と、私の実家移動が多いけど
大丈夫かな・・・・?
▲
by am_aki1102
| 2010-12-30 15:46
昨日は、入園する幼稚園のお道具販売会でした。
小雨が降る中、tomoちゃんはばぁばにお願いして
自転車で行ってきましたよ~
バスの申し込み、のりやハサミ、粘土板などなどの購入。
座布団、コップの巾着などなど手作りしなきゃいけないものがあったのですが
近くに手芸屋さんも出来たし、作る気満々だったけど・・・・・。
説明書きを見ただけで、出来そうになかったので
3点セット2千円で買ってきちゃいました(笑)
よく考えたら作る時間なさそうだし・・・・。
子供たちの多さに圧倒されつつ、
こんなにたくさんのお友達の中souちゃんは大丈夫なのだろうか??
とちょっと心配になりましたが・・・・。
でも、頑張ってもらいたいです
幼稚園の中の雰囲気も里帰りの時に行ってた感じと似てて少し安心しました
2月に1日保育があります
楽しみだなぁ
↓ばぁばにもらったモロゾフチーズケーキ
クリスマスバージョンおいしかったぁ

そして今日はおやこの広場でのクリスマス会参加してきました
今日は特別ゲストの方が
フルート、ピアノの生演奏でジブリやディズニーの音楽を演奏してもらい
クリスマスソングを生歌で歌ってくれました
私も癒された・・・・。
最後には、サンタさんも来てプレゼントくれましたよ~
souちゃんは音楽は好きなので
今日は、しっかり参加してました♪
tomoちゃんは、大きい音の中ぐっすりでした





ここでも一時お預かりをやっていて
お願いしようとしたのですが、
最近souちゃんが「ママ、ママ~」ってすごいんですって言ったら
今こそsouちゃんをしっかりママが相手してあげた方がいいよ~って言われました
下の子を預けた方がいいんだけどね~っと言われても
まだtomoちゃんは2カ月だし・・・・。
結局、預けないことにしました
アドバイスをもらって、souちゃん気持ちを考えずに
自分がつらい事ばっかりで、預けることばかり考えすぎたなと
思いつつも、幼稚園の練習させたいし、
しばらくsouちゃんの様子を見てみます
tomoちゃん首を持ち上げる事が出来るようになりました

小雨が降る中、tomoちゃんはばぁばにお願いして
自転車で行ってきましたよ~
バスの申し込み、のりやハサミ、粘土板などなどの購入。
座布団、コップの巾着などなど手作りしなきゃいけないものがあったのですが
近くに手芸屋さんも出来たし、作る気満々だったけど・・・・・。
説明書きを見ただけで、出来そうになかったので
3点セット2千円で買ってきちゃいました(笑)
よく考えたら作る時間なさそうだし・・・・。
子供たちの多さに圧倒されつつ、
こんなにたくさんのお友達の中souちゃんは大丈夫なのだろうか??
とちょっと心配になりましたが・・・・。
でも、頑張ってもらいたいです
幼稚園の中の雰囲気も里帰りの時に行ってた感じと似てて少し安心しました
2月に1日保育があります
楽しみだなぁ
↓ばぁばにもらったモロゾフチーズケーキ
クリスマスバージョンおいしかったぁ

そして今日はおやこの広場でのクリスマス会参加してきました
今日は特別ゲストの方が
フルート、ピアノの生演奏でジブリやディズニーの音楽を演奏してもらい
クリスマスソングを生歌で歌ってくれました
私も癒された・・・・。
最後には、サンタさんも来てプレゼントくれましたよ~
souちゃんは音楽は好きなので
今日は、しっかり参加してました♪
tomoちゃんは、大きい音の中ぐっすりでした





ここでも一時お預かりをやっていて
お願いしようとしたのですが、
最近souちゃんが「ママ、ママ~」ってすごいんですって言ったら
今こそsouちゃんをしっかりママが相手してあげた方がいいよ~って言われました
下の子を預けた方がいいんだけどね~っと言われても
まだtomoちゃんは2カ月だし・・・・。
結局、預けないことにしました
アドバイスをもらって、souちゃん気持ちを考えずに
自分がつらい事ばっかりで、預けることばかり考えすぎたなと
思いつつも、幼稚園の練習させたいし、
しばらくsouちゃんの様子を見てみます
tomoちゃん首を持ち上げる事が出来るようになりました

▲
by am_aki1102
| 2010-12-22 17:05
今日は先週と違い暖かい(*^_^*)
午前中はsouちゃんのインフルエンザ2回目をやっと打ってきました
いつも空いてるのに今日は風邪の患者さんが多くて
待ち時間が長くて、souちゃんが飽き飽きして大変でした・・・・・。
ボーナスで買っちゃっいました(*^_^*)
電動アシスト自転車~~~。
ずっと欲しかったけど、ちょっとタイミング的には早いけど
土日しか使えないないかもしれないけど・・・・(笑)
でもでも、嬉しい~~~。
ちょっと高額だったので買う時ドキドキしました・・・・。
パパさんありがとうございます
先週はさっそくお買い物へ行きました
ビュンビュンスピードが出て楽しかった
souちゃんヘルメットもかぶってくれましたよ~

ばぁばから自転車でお出かけ用に
ユニクロで子供用ヒートテックとダウンジャケット買ってくれました

そして、もうすぐクリスマス
先週末は、トイザラスでsouちゃんのプレゼントを買ってきました
ダンプトラックとショベルカーとTOMICAのコンテナトレーラー

ダンプトラック→「アンプ~クァック~」
ショベルカー→「クーカー」
緑→「どりどり~~」
なんて言って夢中で遊んでいます
でも・・・・・買ったせいでお出かけの時にもっと遊んでたいらしく
「いや~~~!!」ってお出かけしなくなったり、
こういう風にショベルカーを動かして~~って注文が多くなりました
ちょっと大変・・・・。
イヤイヤ期の始まりかな・・・・・・・。
tomoちゃんにはcombiminiのお洋服



ばぁばからは、souちゃんにクリスマス&誕生日で三輪車~~~☆と車のデザインの靴
折りたたみが出来ます


tomoちゃんには
パジャマとお洋服たくさん
ありがとう~~~
tomoちゃんはもうお洋服のサイズ80㎝になりました
手足が長いからsouちゃんのお下がりじゃちょっと小さいもんね・・・・。
午前中はsouちゃんのインフルエンザ2回目をやっと打ってきました
いつも空いてるのに今日は風邪の患者さんが多くて
待ち時間が長くて、souちゃんが飽き飽きして大変でした・・・・・。
ボーナスで買っちゃっいました(*^_^*)
電動アシスト自転車~~~。
ずっと欲しかったけど、ちょっとタイミング的には早いけど
土日しか使えないないかもしれないけど・・・・(笑)
でもでも、嬉しい~~~。
ちょっと高額だったので買う時ドキドキしました・・・・。
パパさんありがとうございます
先週はさっそくお買い物へ行きました
ビュンビュンスピードが出て楽しかった
souちゃんヘルメットもかぶってくれましたよ~

ばぁばから自転車でお出かけ用に
ユニクロで子供用ヒートテックとダウンジャケット買ってくれました

そして、もうすぐクリスマス
先週末は、トイザラスでsouちゃんのプレゼントを買ってきました
ダンプトラックとショベルカーとTOMICAのコンテナトレーラー

ダンプトラック→「アンプ~クァック~」
ショベルカー→「クーカー」
緑→「どりどり~~」
なんて言って夢中で遊んでいます
でも・・・・・買ったせいでお出かけの時にもっと遊んでたいらしく
「いや~~~!!」ってお出かけしなくなったり、
こういう風にショベルカーを動かして~~って注文が多くなりました
ちょっと大変・・・・。
イヤイヤ期の始まりかな・・・・・・・。
tomoちゃんにはcombiminiのお洋服



ばぁばからは、souちゃんにクリスマス&誕生日で三輪車~~~☆と車のデザインの靴
折りたたみが出来ます


tomoちゃんには
パジャマとお洋服たくさん
ありがとう~~~
tomoちゃんはもうお洋服のサイズ80㎝になりました
手足が長いからsouちゃんのお下がりじゃちょっと小さいもんね・・・・。
▲
by am_aki1102
| 2010-12-20 15:37
さむ~~~い!!!!
こんなに寒くて日が照らないと、洗濯物もかわきませ~~ん
火曜日は私も子供たちもまだ本調子じゃなかったので
近場で済まそうと団地内の公園へ
しかし・・・・
前日に降った雨のせいでブランコの下にお~~~きな水たまり・・・・・。
嫌な予感・・・・・・。
やっぱり、souちゃん入りました
帽子も落として、私のお気に入りのsouちゃん帽子がびっちゃり・・・・・。
長靴履いてたけど全然意味なし・・・・・。
寒い中、ズボンが砂と泥水でびちゃびちゃ・・・・・。
急いでお家に帰りました
せっかくお外に出れたのに、すぐ帰ることになって
しまい、やっぱり児童館とかにすればよかったと後悔・・・・。
雨の次の日の公園は2度と行きません(笑)
なので昨日は育児サークルに参加してきました
久しぶりの3人で車のお出かけ・・・・。
行くまでがバタつく・・・・・。
やっと、久しぶりの子育てルームに到着!!
souちゃんはtomicaに夢中になりすぎて
お名前呼びのお返事はしないし、
せっかくの「ぐるぐるどっかぁん」体操もちょっとだけ踊っただけ
せっかくのクリスマスケーキ作りも全然参加せずでした・・・・。
ケーキを前にしても、車を離しません・・・・。

今日は、寒すぎなのでお家で過ごします
ほんとうのおわんと組み合わせてキッチンセットで遊んでます
ごっこ遊びが多くなってきました


クレヨンと机を出してあげたら・・・・
最初は「あお~、あか~」って言って喜んで遊んでたけど、

台所のイスを持っていくと聞かないので持って行っあげたけど
描きにくくないか???
鼻息フーフー言わせながら描きにくそうに描いてます


souちゃん2歳のお誕生日まで一カ月きりましたぁ
souちゃんもこのぐらいにしてたので
首座ってるかなってうつぶせにしてみたけど、まだみたい・・・・。
tomoちゃんはちょっと大きいからね

こんなに寒くて日が照らないと、洗濯物もかわきませ~~ん
火曜日は私も子供たちもまだ本調子じゃなかったので
近場で済まそうと団地内の公園へ
しかし・・・・
前日に降った雨のせいでブランコの下にお~~~きな水たまり・・・・・。
嫌な予感・・・・・・。
やっぱり、souちゃん入りました
帽子も落として、私のお気に入りのsouちゃん帽子がびっちゃり・・・・・。
長靴履いてたけど全然意味なし・・・・・。
寒い中、ズボンが砂と泥水でびちゃびちゃ・・・・・。
急いでお家に帰りました
せっかくお外に出れたのに、すぐ帰ることになって
しまい、やっぱり児童館とかにすればよかったと後悔・・・・。
雨の次の日の公園は2度と行きません(笑)
なので昨日は育児サークルに参加してきました
久しぶりの3人で車のお出かけ・・・・。
行くまでがバタつく・・・・・。
やっと、久しぶりの子育てルームに到着!!
souちゃんはtomicaに夢中になりすぎて
お名前呼びのお返事はしないし、
せっかくの「ぐるぐるどっかぁん」体操もちょっとだけ踊っただけ
せっかくのクリスマスケーキ作りも全然参加せずでした・・・・。
ケーキを前にしても、車を離しません・・・・。

今日は、寒すぎなのでお家で過ごします
ほんとうのおわんと組み合わせてキッチンセットで遊んでます
ごっこ遊びが多くなってきました


クレヨンと机を出してあげたら・・・・
最初は「あお~、あか~」って言って喜んで遊んでたけど、

台所のイスを持っていくと聞かないので持って行っあげたけど
描きにくくないか???
鼻息フーフー言わせながら描きにくそうに描いてます


souちゃん2歳のお誕生日まで一カ月きりましたぁ
souちゃんもこのぐらいにしてたので
首座ってるかなってうつぶせにしてみたけど、まだみたい・・・・。
tomoちゃんはちょっと大きいからね

▲
by am_aki1102
| 2010-12-16 16:46
やっぱり、tomoちゃんsouちゃんの風邪が移ったみたい
なので、病院に行ってきました
ついでに、souちゃんも前の薬がなくなりそうだったので
診てもらってきました
時間差で病気になると大変ですね・・・。

そして、パパが飲み会だったので
週末は実家に帰りました、
souちゃんは、だいぶよくなったけど、
tomoちゃんは、どんどん咳がひどくなってしまい・・・・。
生後2カ月でゲホゲホの咳と鼻水・・・・。
かなり息苦しそうで、かわいそう・・・・。
オッパイや薬もせっかくあげたのに戻しちゃったりが大変です
洗濯物が多くなっちゃうので
昨日はビニールでキャッチを試みたところ
成功!!!
着替えなしで済みました
今週は天気も悪いし、お家で過ごしてとちょっと公園で散歩くらいにしておきます
大活躍なのが、赤ちゃん用の鼻水吸引器。
パパが使ってみたいって言ったから買ってみたら
面白いぐらいに鼻水が取れる~~~!!!
でも、吸引器で移ったのか
私もパパも鼻水が出始めてみんな風邪引いてます
2人が病気すると2人に一日3回薬飲ませて
鼻水吸引してってするのが大変ですね・・・・。
ママはみんなやってるですよね・・・・。
耳鼻科に教えてもらった鼻水吸引の仕方
お水に重層とお塩を混ぜたものを、専用の容器に入れて
souちゃんの鼻にぴゅーっと入れます
毎回大暴れで、泣くので
tomoちゃんも怖がって泣くし(笑)
近所から虐待と間違われてないか心配です(笑)
でも、努力の甲斐あってsouちゃんの咳が止まりました
ボーナスで太鼓の達人をGET♪
私はなかなかする暇がなくて、できません。
しかも結構音がすごい!!
souちゃんは「いないいないばぁ」の太鼓の歌に合わせて叩いてます
たーこたーこトントーンって言ってます


なので、病院に行ってきました
ついでに、souちゃんも前の薬がなくなりそうだったので
診てもらってきました
時間差で病気になると大変ですね・・・。

そして、パパが飲み会だったので
週末は実家に帰りました、
souちゃんは、だいぶよくなったけど、
tomoちゃんは、どんどん咳がひどくなってしまい・・・・。
生後2カ月でゲホゲホの咳と鼻水・・・・。
かなり息苦しそうで、かわいそう・・・・。
オッパイや薬もせっかくあげたのに戻しちゃったりが大変です
洗濯物が多くなっちゃうので
昨日はビニールでキャッチを試みたところ
成功!!!
着替えなしで済みました
今週は天気も悪いし、お家で過ごしてとちょっと公園で散歩くらいにしておきます
大活躍なのが、赤ちゃん用の鼻水吸引器。
パパが使ってみたいって言ったから買ってみたら
面白いぐらいに鼻水が取れる~~~!!!
でも、吸引器で移ったのか
私もパパも鼻水が出始めてみんな風邪引いてます
2人が病気すると2人に一日3回薬飲ませて
鼻水吸引してってするのが大変ですね・・・・。
ママはみんなやってるですよね・・・・。
耳鼻科に教えてもらった鼻水吸引の仕方
お水に重層とお塩を混ぜたものを、専用の容器に入れて
souちゃんの鼻にぴゅーっと入れます
毎回大暴れで、泣くので
tomoちゃんも怖がって泣くし(笑)
近所から虐待と間違われてないか心配です(笑)
でも、努力の甲斐あってsouちゃんの咳が止まりました
ボーナスで太鼓の達人をGET♪
私はなかなかする暇がなくて、できません。
しかも結構音がすごい!!
souちゃんは「いないいないばぁ」の太鼓の歌に合わせて叩いてます
たーこたーこトントーンって言ってます


▲
by am_aki1102
| 2010-12-13 13:52
| 病気
souちゃんはずーっと10日間くらい咳が止まらなくて
お宮参りの時熱も出たし、鼻水も治まってたので
風邪の治りかけだろうと思って
毎日、公園、スーパー、幼稚園、動物園やお出かけしてたのですが
みんなに「咳が出てるね~」っとよく言われるし
心配になったので、耳鼻科に行ってきました
鼻風邪をこじらしてたみたいです。
鼻水は、外には出てないけど、
鼻の中は、鼻水があるらしくてそれが咳の原因らしいいです。
鼻水の吸引を毎日しないと行けなくて
かなり嫌がって大泣き・・・・。
とっても力が強くて私が押さえつけても押し倒されます
一苦労です・・・・。
その日は忙しくて朝から母からTELがあって
弟の結婚式の前撮りが私が住んでる家の近くの神社であるから
見に行きたいとの事
souちゃん鼻水出てたけど、少しならと連れて行ってきました

この時までは小石をなげて元気に遊んでました

この日の午前中は実は保健師さんの訪問もあり
朝からバタバタと掃除をして
tomoちゃんの体重や身長を計ってもらいました


体重6200g(1日39g増)
身長61.5㎝
見ての通り大きめでございます
ただ、体がちょっと硬いみたいと言われ
3カ月健診の時にしっかり診てもらってくださいとの事
目でしっかり物は終えてるので脳の心配はないけど
ひどい場合は整形外科で手術とかもしたりするらしく
前からちょっと抱きにくかったり、おっぱいの後ゲップさせるときに
反り返ってきたりするなぁっとは思ってたけど
ただ力が強いだけだと思ってた・・・・。
かなり、心配してます
はやく健診で診てもらいたい・・・。
保健師さん訪問に、神社行って、その後耳鼻科に行って
ちょっとハードスケジュールでsouちゃんその日は熱がでちゃいました・・・・。
そして、私も心配事、寝不足&肩こりで気分が悪くなってしまい・・・・。
疲れた1日でした。
そして、今度はtomoちゃんが今日から咳が出て
おっぱい戻してつらそう・・・・・。
小児科に行かなきゃな・・・・・。
souちゃんtomoちゃんよりしまちゃんの方が好きみたい
お風呂入れたり、ネンネさせたり、バウンサーに乗せたり
仲良しです

お宮参りの時熱も出たし、鼻水も治まってたので
風邪の治りかけだろうと思って
毎日、公園、スーパー、幼稚園、動物園やお出かけしてたのですが
みんなに「咳が出てるね~」っとよく言われるし
心配になったので、耳鼻科に行ってきました
鼻風邪をこじらしてたみたいです。
鼻水は、外には出てないけど、
鼻の中は、鼻水があるらしくてそれが咳の原因らしいいです。
鼻水の吸引を毎日しないと行けなくて
かなり嫌がって大泣き・・・・。
とっても力が強くて私が押さえつけても押し倒されます
一苦労です・・・・。
その日は忙しくて朝から母からTELがあって
弟の結婚式の前撮りが私が住んでる家の近くの神社であるから
見に行きたいとの事
souちゃん鼻水出てたけど、少しならと連れて行ってきました

この時までは小石をなげて元気に遊んでました

この日の午前中は実は保健師さんの訪問もあり
朝からバタバタと掃除をして
tomoちゃんの体重や身長を計ってもらいました


体重6200g(1日39g増)
身長61.5㎝
見ての通り大きめでございます
ただ、体がちょっと硬いみたいと言われ
3カ月健診の時にしっかり診てもらってくださいとの事
目でしっかり物は終えてるので脳の心配はないけど
ひどい場合は整形外科で手術とかもしたりするらしく
前からちょっと抱きにくかったり、おっぱいの後ゲップさせるときに
反り返ってきたりするなぁっとは思ってたけど
ただ力が強いだけだと思ってた・・・・。
かなり、心配してます
はやく健診で診てもらいたい・・・。
保健師さん訪問に、神社行って、その後耳鼻科に行って
ちょっとハードスケジュールでsouちゃんその日は熱がでちゃいました・・・・。
そして、私も心配事、寝不足&肩こりで気分が悪くなってしまい・・・・。
疲れた1日でした。
そして、今度はtomoちゃんが今日から咳が出て
おっぱい戻してつらそう・・・・・。
小児科に行かなきゃな・・・・・。
souちゃんtomoちゃんよりしまちゃんの方が好きみたい
お風呂入れたり、ネンネさせたり、バウンサーに乗せたり
仲良しです

▲
by am_aki1102
| 2010-12-09 15:19
| 病気
先週木曜日は、行きたいケーキ屋さんがあったので
ちょっと遠かったけど頑張って歩いて、
クリスマスケーキの予約をしてきました♪
と~~ってもかわいい~~♡ケーキ屋さんだったぁ
クリスマスわくわくしますね~~~♪
街やモールも全然行ってないので
なかなかクリスマス気分が味わえませんが・・・・。
お家でクリスマスソングを流したりして
ちょっと雰囲気を味わってます
来年はイルミネーション家族で見に行きたいな。
金曜日は2回目の幼稚園一時保育。
30分泣いたみたいだけど
なんとか1時まで頑張ってくれました
お弁当もたくさん食べてあって嬉しかった♪
私は、3時間半の間ちょっと寝不足だったので寝れるかなっと思ったけど
なかなかそこまではいかなかった・・・・。
掃除、洗濯、洗い物、tomoちゃんの哺乳瓶でミルク飲む練習
(泣いて全然飲んでくれず(泣))
夕食準備、洗濯物をたたんだらもう12時半でした・・・・。
日曜日は動物園へ
行く前にtomoちゃん寒いので防寒対策ばっちり!!

お猿さんと

乗り物は全部無反応でした(笑)


ぐちゃぐちゃに食べ散らかしてますが、スプーンを使ってたくさん食べましたよ
お子様ランチもたのめるようになりました

「ぞぉーたん」って言ってます

パパの肩車は高いよ~~~

帰りの車の中ではぐっすりでした
最近のsouちゃんうがいができるようになりました
「ぐるぐる~~ぴっ!!」ってチョロチョロっ
お口からお水が出てきた時は感動したぁ
私がすごぉ~いって誉めるから
いつもやってくれます

ちょっとずつ会話みたいなのが出来てきて
おもしろい。
私にかわからないsouちゃん語(笑)だけど。
最近は「あれ~なぁい!!」って探し物をして
「あったぁ」っと嬉しそうに何かを見つけてます
ちょっと遠かったけど頑張って歩いて、
クリスマスケーキの予約をしてきました♪
と~~ってもかわいい~~♡ケーキ屋さんだったぁ
クリスマスわくわくしますね~~~♪
街やモールも全然行ってないので
なかなかクリスマス気分が味わえませんが・・・・。
お家でクリスマスソングを流したりして
ちょっと雰囲気を味わってます
来年はイルミネーション家族で見に行きたいな。
金曜日は2回目の幼稚園一時保育。
30分泣いたみたいだけど
なんとか1時まで頑張ってくれました
お弁当もたくさん食べてあって嬉しかった♪
私は、3時間半の間ちょっと寝不足だったので寝れるかなっと思ったけど
なかなかそこまではいかなかった・・・・。
掃除、洗濯、洗い物、tomoちゃんの哺乳瓶でミルク飲む練習
(泣いて全然飲んでくれず(泣))
夕食準備、洗濯物をたたんだらもう12時半でした・・・・。
日曜日は動物園へ
行く前にtomoちゃん寒いので防寒対策ばっちり!!

お猿さんと

乗り物は全部無反応でした(笑)


ぐちゃぐちゃに食べ散らかしてますが、スプーンを使ってたくさん食べましたよ
お子様ランチもたのめるようになりました

「ぞぉーたん」って言ってます

パパの肩車は高いよ~~~

帰りの車の中ではぐっすりでした
最近のsouちゃんうがいができるようになりました
「ぐるぐる~~ぴっ!!」ってチョロチョロっ
お口からお水が出てきた時は感動したぁ
私がすごぉ~いって誉めるから
いつもやってくれます

ちょっとずつ会話みたいなのが出来てきて
おもしろい。
私にかわからないsouちゃん語(笑)だけど。
最近は「あれ~なぁい!!」って探し物をして
「あったぁ」っと嬉しそうに何かを見つけてます
▲
by am_aki1102
| 2010-12-06 13:35
| お出かけ
ちょっと時間が空いたので更新しちゃいます♪
やっと先週の土曜日私も、souちゃんもインフルエンザ予防接種を打ってきました
ちょっとsouちゃん鼻水が出てる時に打ったから
咳が出だして、ちょっと心配・・・・。
その後、久しぶりに??もう実家で夕ご飯たべてきました
相変わらず寒かった・・・。(山の中なもので・・・・)
souちゃんは、ペットたちと遊べて大はしゃぎ♪
最近、私はミキママさんの「藤原家の毎日家ごはん。」のブログにハマってます
それを見れば夕飯がすぐ決まるし、簡単でおいしいし
高い食材はないので節約にもなります
パパからも好評で、この通りに作ってると自分が料理上手になったような錯覚におちいります・・・・。
そんなことは決してないので、気をつけよう・・・・。
今週、火曜日souちゃんを幼稚園に預けてみることに
お弁当作って朝からバタバタと出かけました
ちょっと早く起きちゃって機嫌が悪くて
やっぱり泣いた・・・・。
でも、先生に寝かしつけてもらって初日にいきなり寝たみたい。(笑)
よっぽど眠かったのね
でも、1時まで頑張りました。
私はその間、洗い物、洗濯、掃除、ゴミ出しや色々な事をパッパッと済ませ
一緒に幼稚園の一時保育に預けたママとコーヒー飲めました
ちょっと罪悪感はあったけど、
ゆっくりコーヒー飲めただけでも幸せだったぁ
次は金曜日今回も1時が限界かな・・・・。
今度は何しようかな。
大掃除か写真の整理をしよう。
今日は、幼稚園の「のびのび」へ
行く前はtomoちゃんにおっぱい飲むなぁっ!!て顔をぐいぐい動かして
飲ませてくれなくて、大泣きで大変だったけど・・・・
今日はお名前呼びが出来ました~~~~!!!
嬉しかったぁ
最近のsouちゃんは私たちの言葉をよく真似します
わざと色々言わせてみました
八宝菜→はっぽーちゃい
ゴミ収集車→ゴミチューチューシャ
鼻クソ→ハナグソ(笑)
パパに汚い言葉は教えなくていいと怒られたけど
かわいくってつい言わせてしまいます
歌もよく歌っるし、
数字もよく数えてます。
なんとか10まで言えるようになりました(かなり怪しげだけど・・・)
私の大げさな「え~~~!!??」を表情付きで真似します
tomoちゃんは、お肌もきれいになって
ウンチの回数も1,2回に落ち着きました
よかった、よかった


やっと先週の土曜日私も、souちゃんもインフルエンザ予防接種を打ってきました
ちょっとsouちゃん鼻水が出てる時に打ったから
咳が出だして、ちょっと心配・・・・。
その後、久しぶりに??もう実家で夕ご飯たべてきました
相変わらず寒かった・・・。(山の中なもので・・・・)
souちゃんは、ペットたちと遊べて大はしゃぎ♪
最近、私はミキママさんの「藤原家の毎日家ごはん。」のブログにハマってます
それを見れば夕飯がすぐ決まるし、簡単でおいしいし
高い食材はないので節約にもなります
パパからも好評で、この通りに作ってると自分が料理上手になったような錯覚におちいります・・・・。
そんなことは決してないので、気をつけよう・・・・。
今週、火曜日souちゃんを幼稚園に預けてみることに
お弁当作って朝からバタバタと出かけました
ちょっと早く起きちゃって機嫌が悪くて
やっぱり泣いた・・・・。
でも、先生に寝かしつけてもらって初日にいきなり寝たみたい。(笑)
よっぽど眠かったのね
でも、1時まで頑張りました。
私はその間、洗い物、洗濯、掃除、ゴミ出しや色々な事をパッパッと済ませ
一緒に幼稚園の一時保育に預けたママとコーヒー飲めました
ちょっと罪悪感はあったけど、
ゆっくりコーヒー飲めただけでも幸せだったぁ
次は金曜日今回も1時が限界かな・・・・。
今度は何しようかな。
大掃除か写真の整理をしよう。
今日は、幼稚園の「のびのび」へ
行く前はtomoちゃんにおっぱい飲むなぁっ!!て顔をぐいぐい動かして
飲ませてくれなくて、大泣きで大変だったけど・・・・
今日はお名前呼びが出来ました~~~~!!!
嬉しかったぁ
最近のsouちゃんは私たちの言葉をよく真似します
わざと色々言わせてみました
八宝菜→はっぽーちゃい
ゴミ収集車→ゴミチューチューシャ
鼻クソ→ハナグソ(笑)
パパに汚い言葉は教えなくていいと怒られたけど
かわいくってつい言わせてしまいます
歌もよく歌っるし、
数字もよく数えてます。
なんとか10まで言えるようになりました(かなり怪しげだけど・・・)
私の大げさな「え~~~!!??」を表情付きで真似します
tomoちゃんは、お肌もきれいになって
ウンチの回数も1,2回に落ち着きました
よかった、よかった


▲
by am_aki1102
| 2010-12-01 17:40
1